二宮町・大磯町・平塚市・茅ヶ崎市・藤沢市に面する相模湾で散骨をお考えの方には、平塚新港からの出港をお勧めしております。
茅ヶ崎のえぼし岩や大磯ロングビーチ、江ノ島など、故人様との思い出の場所がございましたら、お気軽にお申し付けください。
平塚新港からの散骨可能エリア
※横にスクロールできます
お天気の日には富士山を眺めることができる美しい海ですので、故人様にもきっとご満足いただけます。




海洋散骨の料金プラン
海洋散骨オーシャンズでは、定額制で平塚周辺での海洋散骨を承っております。ご遺骨の粉末化や散骨証明書、郵送料などは全てご料金に含まれております。乗船人数や散骨場所による追加費用は一切ございません(ミニ骨壷等の商品のご購入は除く)。明朗会計でサービスを提供しておりますのでご安心ください。
-

- 乗船人数
- 乗船不可
- 出港日
- 3ヶ月に1度
- 散骨場所
- 相模湾湘南沖
- 2柱目以降
- 半額
- 含まれるもの
- 献花・献酒
ご遺骨の粉末化
送骨セットと送料
散骨証明書
-

- 乗船人数
- 最大12名様
- 出港日
- ご指定可能
- 散骨場所
- ご希望の海域
- 各種割引
- あり
- 含まれるもの
- 船舶チャーター
献花・献酒
ご遺骨の粉末化
送骨セットと送料
散骨証明書
出張お引き取り(規定有)
-

- 乗船人数
- 最大8〜10名様
- 出港日
- ご指定可能
- 散骨場所
- 弊社指定より選択
- 各種割引
- あり
- 含まれるもの
- 船舶チャーター
献花・献酒
ご遺骨の粉末化
送骨セットと送料
散骨証明書
乗船場所へのアクセス
乗船場所は、平塚新港(正式名称:ひらつかタマ三郎漁港フィッシャリーナ)となります。

散骨当日は、平塚新港に隣接する「しおかぜ公園」にお集まり頂きます。
しおかぜ公園にはお手洗いがございますので、ご乗船前のご利用をお勧めしております。海洋散骨に使用する船舶にもトイレは設置されておりますが船酔いしやすい傾向がございます。
ご乗船される皆様がそろわれましたら、弊社までお電話を頂き、添乗スタッフが船へご案内いたします。


お車でお越しの場合
新湘南バイパス「茅ヶ崎海岸IC」から約10分。
平塚新港に隣接するひらつかタマ三郎漁港駐車場(有料)をご利用ください。周辺は入り組んでおりますので、Googleマップをご利用頂けますとスムーズにご到着頂けると思います。
散骨後のおすすめ飲食店

| 店名 | 平塚漁港の食堂 |
|---|---|
| 所在地 | 神奈川県平塚市千石河岸51−14 (乗船場所から徒歩8分ほど) |
| 営業時間 | 午前11時〜午後15時 |
| 定休日 | 火曜日、水曜日 |