代行散骨とは、ご遺族様に代わって、ご遺骨を海へ散骨するサービスです。
墓じまいに伴う散骨や、遠方にお住まいで船への乗船が困難な方など、ご遺族様に代わり、私たちオーシャンズが心を込めて海へ散骨します。
多くの方にご利用いただけるよう、リーズナブルな価格設定が特徴です。
| ご料金 | 27,500 |
|---|---|
| 実施日 | 春夏秋冬の季節ごとに出航いたします。 出航日時の詳細はお気軽にお問い合わせください。 |
| 散骨海域 | 相模湾・湘南沖 |
| 含まれるサービス | ご遺骨の洗浄及び粉末化、献花・献酒、散骨証明書、送骨キット及び郵送料 |
| 備考 | 1度のご依頼で複数柱の散骨をご希望の場合は2柱目半額割引が適用されます。詳細は本ページ下部をご覧ください。 |
散骨代行はこんな方にお勧め
- 費用を抑えて丁寧に供養したい…
- 「死んだら海に撒いてほしい」と言われたけどどうしたら…
- お墓のいらない供養がしたい…
散骨代行プランをご利用されたお客様の声
-
4.7
海に別れを告げるのは始めてでしたが、故人の希望通りお別れができて良かった
-
5.0
当日を安心して迎えられ、天気も良く皆で弟を送り出せました
-
4.3
海洋散骨を知り、時代に沿った葬儀方法だと感じました
-
5.0
不安なく進めることができました
-
5.0
お骨のあずかりもしっかりしたキットが届いて安心
-
4.7
長年、納骨との悩みが、散骨をしていただいた事で、気が晴れました
散骨代行プランの流れ
散骨代行プランの流れは以下のようになります。実施する時期により、献花等の内容は異なります。
- ご相談・お申込み
まずはお電話またはメールフォームよりお気軽にご相談ください。弊社アドバイザーがお客様それぞれのご要望やご不安に丁寧に対応致します。
無料通話:0120-78-1194
受付時間:年中無休 10時〜18時 - ご遺骨のお預かり
正式にお申込みを頂きましたら、ご遺骨をお預かりさせて頂きます。弊社にてご遺骨の洗浄や粉末化などを行い、散骨当日まで大切にお預かり致します。
ご遺骨のお預かり方法は、
・ご郵送(送骨キット及び送料無料)
・お持ち込み(ご予約制)
の2種類からお選び頂けますので、ご希望の方法をお申し付けください。
- 海洋散骨の実施
代行散骨は、春夏秋冬の季節ごとに1年に4回の出航となります。
散骨当日は、故人様お一人様ずつに献花・献酒をお供えし、ご遺族様に代わり弊社スタッフが丁寧に散骨します。
散骨場所は、関東で最も美しい湘南の海にて行います。江ノ島から富士山まで見渡せる場所になりますので、故人様にも喜んで頂ける事と存じます。
散骨を終えましたら、散骨ポイントを周回した後に帰港致します。
- 散骨証明書のお受け取り
散骨後2週間ほどで、散骨地点の緯度・経度が記した散骨証明書をご自宅にお送り致します。散骨証明書には、当日のお写真を添えております。

下記の割引をご利用頂けます。
粉骨割引![]() | すでにご遺骨の粉末化を済まされており、出航当日ご持参される場合にご利用いただけます。 ※粉末化(2~3mm以下)され、水溶紙袋にお入れいただいたものをご持参ください。 5,000 |
|---|---|
2柱目以降![]() | ご両親のご遺骨を一緒に散骨される場合など、複数のご遺骨を1回の出港で散骨される場合にご利用いただけます。 50%割引 |
手元供養割引![]() | 弊社の代行散骨プランをご利用のお客様限定で、手元供養品をお安くご購入できます。 手元供養品が10%割引 |
おすすめの手元供養品
すべてのご遺骨を散骨するのは寂しい…。そんな方には、ご遺骨の一部をお手元に残すことができる「手元供養品」がお勧めです。
弊社サービスをご利用いただくお客様に限り、手元供養品の販売を行っております。手元供養オプションをご希望の方にはカタログを送付致しますので、お申込み時にお申し付けください。
-

天然木製ミニ骨壷
定価 3,300円(税込み) -

星の結晶
定価 13,200円(税込み) -

ウッドペンダント
定価 25,740円(税込み) -

ステラ
定価 60,500円(税込み) -

ブルーオニオン
定価 15,400円(税込み) -

クラウン(Crown)
定価 13,200円(税込み)
よくある質問
- ご遺骨を持ち込みで預けることは可能ですか?
-
もちろん可能です。
弊社は実店舗のある会社ですので、お持ち込みによるご遺骨のお預かりにも対応しております。ご来店は予約制とさせて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせください。 - 乗船はできないけど、故人を乗せた船を見送ることはできますか?
-
故人様をお乗せした船を桟橋からお見送りいただく事は可能です。出航日時や出港場所は必ず事前にお知らせいたします。
ただし、公共の場所でのお見送りとなります。
お越しいただく際は、散骨のルールとマナーをお守りください。桟橋や港でご遺骨を取り出してお見せしたり、宗教的な儀式を行う事はできません。あくまでも船のお見送りのみとなり、散骨式の様子は散骨証明書にてご報告差し上げますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
- 支払い方法は?
-
以下のお支払い方法に対応しております。
- 銀行振込
- クレジットカード決済
- (ご来店時に限り)現金払い
▼対応カードブランド



お支払いのタイミングは、「ご遺骨のお受け渡し」または「送骨セットの発送」および「ご予約確定時」までにお願いしております。
ご予約金として、お代金の50%以上をお支払いいただく場合は、出航3日前までに残金のお支払いをお願いいたします。
- 別途で料金はかかりますか?
-
弊社の散骨プラン及び粉骨サービスは総額費用にて掲載しております。ご安心ください。
弊社では、お支払い頂く総額にて料金を掲載しております。
ミニ骨壷等の商品のご購入を除いて、別途でお支払い頂く費用は一切ございません。海洋散骨におけるご遺骨の粉末化や洗浄・乾燥料だけでなく、ご遺骨や商品の送料等も全てご料金に含まれていますのでご安心下さい。
- 散骨に法律上の問題はありますか?
-
海洋散骨は節度をもって行われる限り法的な問題はありません。
弊社では、不定期航路事業者(国土交通省関東運輸局)の届出承認済の船舶を使用し、厚生労働省の散骨事業者向けガイドラインに則り、海への散骨を行っておりますのでどうぞご安心ください。


